気持ちの良い雨上がりの朝、保育園の園庭は、子どもたちの笑い声であふれています🎵 1歳児も水たまりで少し泥遊び・・・ タイヤでじゃんけんであそんだり、タイヤに寝転がったり、、 異年齢で、おままごと~。 鉄棒を出して、逆上 …
ひかり組 園外保育(土ねんど体験)💓
ひかり組の子どもたちは、 YMCAのバスに乗り、柴田町の陶芸工房花いかだへ出かけました。 小雨の降る中でしたが、少し散策をした後、工房へ、、、 今日は、初めてなので、土ねんどの話から、、。指導は、Sさん。ろくろで回して …
新年度がスタートしました!
2023年度がスタートしました✨ 3日(月)は「進級式」でした。一つ大きなクラスになったことを神さまに感謝し、新しいクラスの名札や帽子をもらいました。お迎えの時にピカピカの名札をお家の人に見せていました。 5日(水)は「 …
ひかり組 卒園礼拝⛪
⛪3月29日ひかり組の子どもたちは、長町教会で卒園礼拝をしてきました。 気持ち良い春を感じる天候、、「いいにおいがする~」と話しながら教会へ、、 迎えてくれたのは、先生ご夫妻でした。 先生からのお話を聞いたり、建物やパイ …
お店屋さんごっこ・ピンクシャツデー
2月22日は、子どもたちが楽しみにしていたお店屋さんごっことピンクシャツデーを行いました✨ お店屋さんごっこでは、保育園の近所にある魚屋さん🐟やケーキ屋さん🍰などを事前に訪問し、必要なものを話し合いながら準備を進めてきま …
プチピンクシャツデー
「ピンク色のシャツは、いじめ反対運動のシンボル👚」 2007年、カナダの学生2人から始まった、いじめ反対運動です。 YMCA長町保育園では『みんなちがって、みんないい』をコンセプトに、2022年12月と2023年1月の最 …
クリスマス礼拝🎄
12月17日(土)4歳児(にじ組)5歳児(ひかり組)のクリスマス礼拝と祝会が神さまの 守りのうちに無事終えることができました。 4歳児(にじ組)のページェント ~ひつじかいとひつじ🐑~ ほしと博士 ☆彡~おほしがひかる~ …
⭐クリスマスページェント🐏
クリスマスページェント(降誕劇)を通して、クリスマスの本当の意味をおうちの人や小さいクラスの子に伝えるため、どのように表現しようかと話し合ってきました。 役が決まると、絵本を見ながらどのようなものを作ればいいのか、どのよ …
クリスマスに向けて🎄
少しずつ装飾が増えたり、アドベント礼拝を守る中で、クリスマスが近づく嬉しさを感じている子どもたちです。 今回は、制作の様子や園内の装飾についてお伝えします。 もも組では、お絵描きをしたりシール貼りをしながら、壁掛け作りの …
第一アドベント礼拝を守りました(乳児部)
12月に入り、一段と寒くなりましたね。 園では、リースやアドベントクランツなどを飾り始めました。 これから保育室内も賑やかになっていくので、お楽しみに☺ 幼児部の歌うクリスマスの讃美歌がホールや2階から聴こえるようになり …