今日は、アオネマトカでの川遊び💓天候にも恵まれて楽しく過ごしてきました。 今回は「カヌー体験」や「川辺の生き物探し」を楽しんできました。 川遊びの前に、「ライフジャケット」の着用の仕方を一つずつ確認しながら着ました。 …
プールへ行ってきました
今日は年長組ひかり組の子どもたちが4月から楽しみにしていた「プール」でした。 「おうちで水着に着替える練習してきたよ」「YMCAのプールに行ったことがあるから、行ったことがないお友だちに教えてあげるよ」とバスに乗った時か …
「さくら蒸しパン」今日のおやつ🌸
今週末は桜が見頃ですね。 こども園では、一足先にさくら蒸しをパン食べてお花見気分を味わいました! 子どもたちにも大評判で、おかわりの列が出来ました。 「今日のおやつはカフェみたいだね」と言いながら春を満喫しました。 これ …
「長町こども園」になりました🌸
2025年度がスタートしました。 4月1日より「YMCA長町保育園」は認定こども園へ移行し、名称が「YMCA長町こども園」になりました。 1日は「進級礼拝」がありました。一つ大きなクラスになり、新しいクラスの名札をもらっ …
4歳児(にじ組)アオネマトカの雪遊びへ⛄
3月14日、4歳児(にじ組)がアオネマトカの雪遊びに行っていきました💑 バス🚌に乗って保育園からアオネマトカへ アオネマトカに到着🚌 後、スタッフのSさんから 雪道の歩き方の話を聞いて、早速散策へ 雪がたくさん残ってい …
エプロンシアター(おおきなかぶ)のプレゼント🎀
YMCAを支えてくださる広瀬川ワイズメンズクラブのメネット(お母さま方)から子どもたちに手作りのエプロンシアターをいただきました🐭🐶 早速2.3歳児の子どもたちと一緒に「おおきなかぶ」を聞き、「うんとこしょ どっこいし …
卒園式終了しました💑
7日 ひかり組の子どもたちの卒園式が無事終了しました🌸 保護者の方、前職員、4歳児の子どもたちもギャラリーから見守るなか、あたたかな雰囲気な 中で、行うことができました。 たくさんの方々に愛され、神さまに愛されて心も身体 …
ピンクシャツデー👚✨
毎年2月の第4水曜日はピンクシャツデーです😄 ピンクシャツデーの活動は、2007年、カナダの学生2人から始ました。 長町保育園では当日までの期間、ペープサートを使ってピンクシャツデーの出来事を知ったり、絵本を通して平和に …
年長組 ⛄ゆきあそび⛄
2月20日 泉ヶ岳スキー場にYMCA長町保育園と南大野田こども園の年長組ひかり組の子どもたちが雪遊びに行ってきました。 無風快晴のお天気💓 泉ヶ岳スキー場でこんなに良い天気の日は、年に数回とのこと。 「たのしかった~」 …
リアカーをいただきました!
先日、いつもお世話になっているIさんから、リアカーをいただきました。 早速、子どもたちに見せると、興味津々。 「重いものはこれ(リアカー)を使って運ぶのが一番!!」ということで、 3歳児の子どもたちがタイヤを乗せますが、 …